凛々しいね。
女児の目立つのも最近の田舎のお祭りの特徴です。粋でいなせってなお祭りから、きゃあきゃあわあわあのおこちゃまとおねえちゃんとヤンキーのお祭りになっちゃってるのも時流って事で。
ひょっとこ。
扇子をフリフリ。
なんか昔のお祭りとは全く違う物になっちゃってますが、ヤンキーがメインのお祭りなんで正しい方向ですね(笑)
山車の上だけは昔ながら。
お腹減ったかな。
はい、金丸町の山車です。さすがにここはチャラい感じがないですねえ。
おかめです。
じゃーん、金丸町の弁天様。関東大震災後に東京の魚河岸から譲らた由緒のある弁天様です。これを観ずに石岡のお祭りを語ってはいけません。
で、以前は御幸通り(駅前の通り)にもぎっしりと出店のあった露店。それが補助金貰ってのカラー舗装化で、露店排除を決めて実施した途端に一気に減少し、それにともなって石岡のお祭り次第に衰退。ここ数年は往時の半分以下の人出になっちゃっています。
露店も催事の大事な構成要素なんだけどね、お役所&商工会&警察が関わってくるとすべてがダメになっていくのは全国共通って事ですね。
で、もう一つお祭りで失われた大事な物は、彫り物のある漢の不在かな。
さて、たけちゃん亭を探してツルハドラッグ前に。
夏は終わったけど浴衣姿もちらほら。
なにか当たったのかな。
で、おサルさん発見。
ステージが終わって休憩するおサルさん。
どっこいしょってね。
で、猿回しのおにいちゃんに催促されて、なんだよー、休憩時間じゃないのかよー、ってちょっと不満そうに大ちゃんに挨拶するおサルさんでした(笑)
楽しそうです。
しかしたけちゃん亭は発見できず。
で、道路を渡って。
大ちゃんはトイレ。
ワンちゃんが居た。
さらに探して神社の境内入り口に。
たけちゃん亭を発見。
いえーい。なんかたけちゃん興奮状態(笑)
今日はご飯無しのおつまみスタイルで販売がメインです。
大ちゃんは、クラブでの顔見知りの女性陣からあちこちで声がかかって撮影中です。
アルコールも売れています。
私はこれを買いました。
いただきまーす。
忙しくってよかったね〜。
ここでバイカー仲間とばったりと遭遇。
家族揃って来てました。
で、私はこれを買いました。
大ちゃん、お姉ちゃんたちを撮って巻いたが。
こちらの3名も。
しっかり撮影(笑)
次第に日差しが夕暮れに。
ではそろそろお祭りに戻りますかね。
お獅子です。
お囃子は石岡のお囃子。
どこのお獅子もお子様が頑張ってます。
スマートボール発見。
← 石岡のお祭りその1へ戻る | メニューへ戻る | 石岡のお祭りその3へ続く → |