● 05年06月02日午前 第5次発掘調査
今日は午後から新宿に行かなければならないので、午前中に発掘調査を行います。しかしこれは懐かしい、まだシンクパッドの名前が付く前のIBMのノートの箱です。たしか特価でメーカー直販35万円だったような気がします。
これ、今のノートブック機の原型となった初代PowerBook140です。この機種、今では考えられない事ですが、初めてモデムを内蔵させたパソコンという事に、えらいえらい日本のお役所が、前例がないって言ってがんとして認可を出さない嫌がらせをされて、発売が延びてた機種をやっと買ったのが12月も末、買ったらちょっとしたトラブルがあったんですが、アップルさんに連絡したらすぐにサービスに連絡してくれて、その日のうちに持ち込みで対応してもらった思い出があります。たしか40数万だったと思います。ずいぶん活躍してくれました。
そのPowerBookを入れるのに京都で大きさをあわせて作ってもらったバッグです。頑丈なんで10年位使ってました。

知恩院前の一澤帆布さんで、いくつか作ってもらったバッグの1つです。当時は仕事でよく京都に行ってました。また大事に使って行こうとおもいます。

でた、スロットレーシング、実は40年位前にお小遣いをためて買ったやたら巨大なレーシングコースをしまってあるんですが、さすがに電気的に接触が悪くなっちゃって、たしか15年位前に車だけ大事に取ってある友達と飲み会で盛り上がるのに買ったヤツです、新しいです。しかし10年位前まで、水道橋から精密機械工学会に向かう途中にあったスロットルレーシングコース、伊東君と良くいったんだけどいつの間にか無くなっちゃってどこにあったのかも今はまったく判らなくなっちゃった。
おおおお、これは懐かしいぞ、友達がくれたフラッグとキャップだ。
すんごい昔の鈴鹿サーキットのフラッグ、コースにはためいていた実物です、痛んで交換したのを貰ったんです
本田ブルーヘルメットチームに居た友達がくれたキャップ、当時の本田はレース参加はあくまでアマチュアでってスタンスで、テストライダーたちはアマチュアクラブとして参戦してました、ま、実質ワークスですが、車に重点を移しつつあった本田社内では、バイクレーサーは冷遇されていた時代でした
CANバッジ3個発見、ローリングストーンズ物が2個と。
あと1個は82〜83年のニューイヤーロックフェスティバルの物、懐かしい。
この美しいデザインのトランプは。
実は本田の安全運転普及本部が作った物です。当時は漫画で族が取り上げられて、それを見て族グループが続々発生してた時期でした。しかし漫画じゃねーんだ現実はって事で、バイクは腹くくって一人で乗るもんだ、って事を伝導する為に仲間で安全運転指導って事で百人以上集めていろんなイベントをやってたんですが、メーカーさんにノベルティとしてご寄付いただいた物でした、これは。たしか本田後援のバイクオリエンテーリングの賞品にしたんですが、この時、主催クラブの我々はだれ一人も本田車に乗ってなかった上に、参加者の中でも目立って怪しい格好だったという思い出が(笑)
子供の時使ってたヤシカのカメラ、まだちゃんと使えます。
お〜懐かしい、10代のころ使ってたトリオの50MHzのトランシーバーだ、バイトのカネつぎ込んでまだ巣鴨にあったハム月販でローンで買ってバイクに付けて使ってたんだ!
さらにカメラ2台発見、手前はおじいちゃんが使ってたポケットカメラだ、これでエクタクロームで沢山写真を撮って残してくれたんでけど、家業の倒産などで、引っ越してあるいているウチにどこかに無くなってしまったのが残念でした。カメラは手入れして死ぬまでとっておこうっと。
母宛に戦前に来た手紙、中身は伊勢神宮のイラストカード集。戦前には海軍航空隊の人に家を貸してたり、ウチがたまり場になってたので、転属してから送って来手紙や写真が一杯出てきます。
検閲の印のあるこの手紙の差出人はあの戦争を無事生き抜く事が出来たんでしょうか?
これも80年代初めにに使ってたビデオセットです、当時バイトでビデオクリップみたいな物を作ってて、まあ今で言うPVでございますね。この後仲間はベータカム担いで現場に行く仕事に就きました。
92年ごろまでのマックパワー誌です、たぶん90年頃からそろってます。
廃刊になったマックジャパン、これも一杯あるね。
他にもマニアックな雑誌多数、捨てるのも惜しいからヤフオクに出します。しかし、なんだねこうやってしまってあった箱をあけて中身を整理してると、いよいよ私も寿命が来たのかと実感してます、整理が終わったらぽっくりいっちゃうのかなあ。