● 05年03月04日雪やこんこん
へっへっへ、ゆ〜きやこんこんです。ってえことは、い〜ぬは喜びです。
こんな日なのにバイクで歩いてる私はなんなんでしょう。
お仕事で頭が腐っちゃって、脳味噌が耳の穴から出て来そうになった時、華パパからメールでバッテリーが逝っちゃったかもって言って来たので、とりあえず充電器など持って気分転換を兼ねて行く事に。
華ちゃんの後ろに見えるのがそのバッテリーです、華パパの充電器は私の普段使ってる物と同じでインテリジェントタイプでしたが、それでは、上手く充電出来ないときが有るので、旧式の充電器を持って来ました。
とりあえず充電してる間に、華ちゃんと一緒にお散歩に出発。
途中で、今年初めてたっちゃんと遭遇、クロさんは大喜び。
おじさんにもなでなでして貰うクロさん。
クロさんはおじさんの話を真剣に聞いてます。
河川敷はぐっちゃぐっちゃのかき氷状態、でも華パパが降りちゃったので、降りる事にします。
クロさんはわざわざ水たまりを選んで歩く小学生みたいな性格なので、じじゃばじゃばと平気で行きます。しかしもう11才のおばあちゃんなんですが、好奇心が歩いてるみたいな性格で、まったく元気です。元気で長生きして貰いたいです。
たっちゃん達とはここでお別れです。
雪景色は寒いけど美しいです。
華ちゃん達が舗装してある所を進んで行くのが向こうに見えます、でもクロさんは、ほら、い〜ぬは喜び、庭駆け回る状態です。
いつもなら放してあげるんですが、今日はさっさと帰る予定なので可愛そうだけどひも付きです。
反応の遅いオートフォーカス付きの携帯のカメラではクロさんの動きに付いていけません。
華ちゃんが鴨の匂いを捉えたのを見に行ったクロさんも匂いを捕まえて来合いが入ります、猟犬の系統じゃなくって、警備犬の系統なクロさんですが(だからまず声を出さない)、鳥にはちゃんと反応します。
華ちゃんです、戻って来て寛いでます。
早い時間にご飯を食べに来ました。
シチュー大盛りと目玉焼きで晩ご飯です、しかしこの店ではご飯だけ食べてお酒を飲む事はあまりありません、だって夜に仕事してますから、飲んじゃう訳にはいかないんだもの。
金曜は卵特売なので、帰りに買って帰ります、前は98円だったけど、ちょっと値上げされてました。
昼に華パパの家に行ってる間に、記録郵便の不在通知が入ってたので、再配達を頼んだら20〜21時位に行くとの事だったので、ガレージで作業をしながら待ちます。
一応暖房が有るんですが、電気ヒーターで20アンペアも食うわりに温かくないので、この携帯ヒーターで暖をとりながら作業します(台になってるのは夏用のクーラーです、ヒーターではないよ)。
付けてみるのはこれ、バッフルです、消音とバックプレッシャーの生成の為にマフラーの中に入れます。よく、こういったものは消音の為だけに入れると思ってる人がいますが、主目的は適切な周波数でバックプレッシャーパルスを排気ポートにかけて、排気効率を最適化するのに必要なのです。ただの筒抜けだと、アフターファイヤしやすくなって、燃焼温度も上がりやすくなっちゃいます。
普段入れてる物ですが、車検が通るんですが、負荷が掛った状態では音が変わって、良い感じの有る音になるようにセッティングしてます、でも加速時に音が置いて行かれて、後方で破裂するようなるドラッグパイプ特有の音の欠点があるので、今回ちょっと替えて見る事に。
クロムワークスのこれ、しかしねえ、これで良いのかって構造です、でも特許とってるんですねえこの構造。
ま、あとで溶接機でぽちぽちと改造する事にしてまずは付けてみます。
結論はというと、へっへっへ、思ったよりは音が小さいぞ、っていっても結構大きい、でも、良い感じの音だわこりゃ、あとで、後端にピラーを溶接して、負圧を調整すれば音量的にも充分追い込めると思います。こういった排気音、皆が低音の方が良いってのが日本人ですが、実際にはハーレーは「タカタカタカタカ、ぐあーん、バホバホ」って感じの乾いた音の方が良いんですねえ。まあ、私の場合はぜんそくのじ〜さんみたいなドラッグっぽい音が好きですから、そんな感じに作ります。なお、田舎物ののってるやたらでかいマフラーで低音ぶるぶるの飛ばし屋4輪車、あれが一番夜は迷惑です、音圧は低くっても低音振動は一番気に障るんですね。
21時ちょっと前作業が終わった頃に、後輪を雪でドリフトさせながら赤カブの郵便配達人が到着、届いたのは更新カードでした、ご苦労様。