2018.11.03 PAGE 01

KURO'S PHOTO DIARY

KUROの写真日記



はー、昼ごはんは回転寿司です。

友達の付き合いで来ましたが。

今ひとつ不調なんでちょうどよいかも。

で、今日もおいも屋さんに来てテツをなでなで。

可愛いです。

なんか最近の休日の定番になった感じの神立での「まるも」や「ヒーロー神立店」でのお買い物。

今日も「まるも」に寄って。

ヒーローでこれを買いました。

さて、地元の戻って「クックーY」に。買いに来たのは全粒粉の「アター」なんですが在庫切れ。で。これはトルティーヤに使えそうなコーンフラワー。

これはコーングリッツ。

カタログを見て1キロ入りを注文するか思案中。

とりあえず今日はこのケイジャンシーズニングを買いますね。

カレー粉も見ています。ナイル商会の「インデラ・カレー」です。ナイル商会のカレー粉は銀座のナイルレストランにも置いてあるのでナイルレストランが作っていると思っている人が多いんですが、実はナイル商会は資本関係の無い別の会社です。ではなぜナイルという名前なのかというと、元々戦前からカレー粉や胡椒を作っていた旭食品が、昭和27年に銀座ナイルレストランの創業者でインド独立の志士であったA.M.ナイルさんと業務提携してこのインディラカレーを開発し、それを契機に社名をナイル商会に変えたんですね。

で、現在のナイルレストランの2代目オーナーのG.M.ナイルさんとも業務提携を継続しているのでナイルレストランにも置いてあるんですね。で、それまでの日本のカレー粉はイギリスを通じて入ってきた世界発のカレー粉であるC&Bカレー粉しか無く、そこにそれに代わる国産品としてのS&Bカレー粉が登場して主流になってたんですが、この純カレーがインドのカレースパイスに近づいたはじめてのカレー粉にだったんですね。

さて、これを買いますね。安くてお得です。

普段ならそろそろ帰るんですが。

出来てから一度も来てかなったマツキヨ系の新ブランドドラッグストア「プチ・マドカ」に寄ってみました。

あれ、肝油ドロップが半額だ。

なんか懐かしい人も多いかも。

じゃ~ん。なんと特価棚で見つけたのがこれ。フランスの大人向け塗り絵の「Art-thérapie: 100 coloriages anti-stress」の「セルティック」ですよ。これアマゾンでも新本では売ってないんですよ。

別にアートセラピーのためにほしかったんではなく、ケルト図案集として欲しかったんですねえ。以前古本で見つけたんですが4千円したんで買わなかったんですが、500円で売ってたんでびっくり(笑)

とりあえず仲間に連絡したら欲しいって言われたんでセルティックを2冊と、アールヌーボーを1冊買いました。あーーー、来てよかったよー。

で、このLEDランタンも500円で購入。車内で使います。

続いてダイソーに。

250円だして買ったばかりのこれが不良品だったんで交換して貰いました。

では一旦帰ります。

帰って荷物を下ろしていたら見たことの無い猫さんが。

初めて見た猫さんだけどなあ。

荷物をおろして今度はここに。

以前はつくばにあったBuddy's Rib Company(バディーズ・リブ・カンパニー)です。

ここは元々金田さんのお店「ノブヒルイースト」なんですが、今は事実上バディーズになっちゃっているようです。

アメリカンなBBQのお店なんですが、そのリアルなアメリカンバーベキューに馴染みの無い日本人にはいまひとつ訴求してないらしく、案外知られていない感じなんで、バイカー仲間を誘ってどの程度リアルなのかを確かめに食べに来ようかなって思って。

金田さんがいました。久しぶりなんですが変わりませんねえ。

で、店内に。メニューを見てます。

店内はテーブル4卓とカウンターかな。

テラス席もチェックして一応8人ぐらいで予約しました。

ま、多すぎても困るって話しだったんで10人以内でテラス席でいいかなって。

さてスーパーです。

ここで晩ごはん。

と言っても寂しくこれだけ(笑)

これがデザート。

昼間勝ったランタンに。

電池を入れて。

点灯チェック。

なかなか明るいです。

ドリンクフォルダーにピッタリ入ります。

さて、帰ってきてから鍋を出してきて、出汁を入れて。

スーパーで7割引になっていた鍋セットを入れて。

鍋を豪華に作りました。

これも食べたんでカップ麺だけのはずが一気に豪華な晩ごはんになりました。