2016.07.12 PAGE 02

KURO'S PHOTO DIARY

KUROの写真日記



震災で大きな被害を受けた矢口酒店。歴史のある建物だったんだけど、どう再建するのかなって思っていたら、蔵造りっぽく再建されたようですね。費用もかかって大変だったとは思うんだけど、通りの景観を守るってことでは良かったですねえ。

毎月赤字なんで給油もキツイですが、バイクなんでまだまだ助かってます。

ではこれから車検場に向かいます。

知り合いが来るんで会いに行くんでよ。

おー、もう夏ですねえ。

近道中。

で、来たついでに来週のスポスタ君の継続検査用の用紙を買っておきますね。

これで1セット50円。

知り合いが来るまで2輪ラインを見ておきますね。実は前回の車検では手動だった2輪の検査ラインが、他の車検場同様に自動になったって話なんで一応見ておこうかなって思ったんで。しかしねえ、ラインに列があるのは2輪と特装車と初回車検の1ラインだけですねえ。残りのラインはだーれも居ないんで、この後シャッター閉めちゃいましたからねえ(笑)今後普通車の登録台数は年々減少の見込みですしねえ。貧困化もあって増えた軽自動車も次第に減少していく見込ですからねえ。

私も持っている騒音計。図ってから持って行くんで絶対に通りますからね(笑)

どうもラインが不調で滞ってますね。

2輪車用のスイッチはここなのね。

排ガスチェックです。私のバイクは規制前の物なので関係ありませんが、ツインカムハーレーの人は年式によってどちらかを選んで設定して検査します。まあ、こういった事は非関税障壁としての意味もあるんで規制はどんどん強化されていき、いずれ遠からずハイブリッドが無理な2輪車は電動しか認められなくなっちゃうと思いますね。で、もしも海外勢が電動で先行したとなると、なんらかの別の規制を導入するんでしょうね。

ここでラインの条件を設定します。ハーレーのメーター機械式は前輪検出、電気式はほぼ後輪検出なんですが、さらに私のバイクは旧基準速度計なんでそのボタンも押します。どちらかわからない時は係員に聞きましょうね。下の再入場申告は落ちちゃった検査だけボタンを押せばOKです。

では帰ります。

稲が育ってますね。

バイクならではのルートです。

狭いけど近道なんで。

少なくなった昔ながらの河川を渡ります。

さらに走って。

いつもの整備工場に。

あれ、だれもいないや。

とりあえず待ってたけど戻らないんで。

帰る

ことにします。

で、晩ごはんはまたもやインスタントラーメン。まあ、今日は普通の日本の袋麺ですけどね。