今日は予定がドタキャンになっちゃったんで。

とことこ走って最終日の石岡のお祭りにいってきます。

近道を抜けて。

石岡に着きました。

今日は最終日なんで御仮屋から本殿へ戻る供奉行列は3時ごろからです。

交通規制も14時過ぎからなんで、まだ車が行き来しています。

ここ数年で一気に空き地が増えた石岡、昔ながらの店舗が残っているのを見るとほっとしますね。

局番が1桁の電話番号。

女の子は元気だねえ。

おらおらおらと車が通ります。

お面、半分から下しかキャラが解らない(笑)

あんぱんまーん。

さて、昼なんでなにか買うかなって事で、裏路地のお店に寄ったら並んでるよ。

並んで買ったメンチ、53円。

熱々ウマウマ。

お囃子が聞こえるんでこのまま進みますね。

路地にあった露店。

地元の方がなにか売ってます。

会所。

山車がいました。

オカメだ。

角を曲がるところです。

駅前の通りに出ましたが、あれ、露店はここだけなんだね。

昔と違ってなーーーーーーーんもいない寂しさ満載の駅前通りです。ま、あれだね、けーさつが文句たれて露店は排除ってえのに、地元商工会ものっかっちゃってやったって話は聞いてたけど、ほれ、これだもんね。

ま、自分で自分の首を絞めてるのは寂れる街の特徴なんだけどね。ここ数年の土浦のお祭も、騒いでるのはお祭り好きの奴らだけで、市民も観客も白けちゃってる状況がいよいよ石岡にもって感じですかね。

あ、まだかき氷売ってるね。

買いました、が、シロップを掛けてくれてるコがすんごいセクシーでした、スナックっぽいぞ(笑)

いただきまーす。

浅草の中屋も期間限定で出てるんですね。

お、子狐さんたちがなにか売ってるよ。

手作りのポップもいい感じ。

昨日は完売だったそうで、頑張ってますね

さてと、警備本部に行ってこようっと。

山車が来ました。

出し物が替わります。

きつねさんです、顔が怖いです(笑)

昨日は共演がすごかったんだろうね。

でも、こののんびり感もいいね。

涼しくなったけど浴衣の人もちらほら。

多いのはヤンママ子連れ軍団。少子高齢化の昨今、ありがたいことです。

しかしなあ、何十年も見てきた私には、寂しいのは否めませんなあ。

あそこではなに売ってるのかな。

期間限定の石岡サンドだって。

そろそろ駅前通りを交通規制って事なんだけど、なかなかどかなかった車がやっと出たと思ったらパトカーにサンドイッチ状態に。

なーにか売ってるね。

わんこも店員さん。

居酒屋になるんだろうなあ、ここ。

親子連れ、いいね。

子供たちもこうやって小さい頃から参加してます。

お獅子が来た。

  メニューへ戻る 石岡のお祭りその2へ続く →