整備工場に寄りました、にゃんこしかいません。納車にいっちゃってたみたいです。

収入大幅減の私、なんか残された収入源も危なくなってきた感じなんで、なんとか早く修理完了させないと車無しの生活になっちゃいますねえ。

夕べは徹夜だったんですが、なんか今日は眠くってねえ。で、通路のソファーで思わず爆睡。ほぼホームレス(笑)

寒々とした光景、春はまだ遠いねえ。

整備工場に戻りました。

中古パーツも届いたんで、来週にはなんとか治るかもしれません。

ってことで今の足であるFTR君に給油。

セブンイレブンでパーツ代を振り込んで。

ちょっと休憩。

じゃーん、たけちゃん亭です。

熱々のハニージンジャーチャイを注文。

ついでに「どて煮ライス」で晩御飯にしちゃいます。

試作品も味見中。

寒いけどがんばってくださいね。

今度は郵便局に。

代引10350円で受け取ったのは、11月に注文してあった福島県産のガイガーカウンター「ガイガーFUKUSHIMA」でございます。

開けてみました。本体の出来はなかなかです。しかーし、基本的なスペックの記述がまったく取説に記載されていません、それどころか取説自体が紙1枚(笑)

iiPhoneに繋いで使う仕様なんですが、iPhone側で使うガイガーボットアプリの設定値が書いてないってのはあまりに怠慢です。これじゃ校正に使えるガイガーカウンターをすでに持ってる人以外は、正確な値はわからないって事になっちゃいます。一応繋いで動かしてみる事にします。中に見えているGM管の外観からSBM20と同じくらいの感度だろうって事で設定してみるとほぼ同じ。とりあえずここから微調整してみることにします。

とことこ移動中。

スーパーに寄りました。

寒さのおかげで客の引けるのが早いtためか、結構値引きされてます。

これ買いました。

バイクに下げて帰ります。

さて、ガイガーFUKUSHIMA、とりあえず見た感じがSBM-20(STS-5かも)な感じなんで、その設定(SBM20/U -Cs137)でやってみるとなんかOKな感じ。とりあえずノイズ補正を1にしてみるとほぼ手持ちのRADEXと同じ値になりました。計測用のアプリ、ガイガーボットの計測間隔は自動でなく累積にしたほうが良いかも。明日また少しいじってみて、週末にでも持ちだして使ってみますね。