なんか毎度クロさんのお散歩で始まるばっかりですいません。

さて、今日もイーアスで仕事します。

うーん、立ち小便みたいだ(笑)

昼飯です。ビンボな私にしゃぶしゃぶをおごってくれたのは。

弱者でございます、ゴチになります。

野菜をたっぷり食べましょう。

野菜は3回おかわり。肉は合計16皿と少なめで。

ごちそうさま。

ちょっと待ち合わせがあるんで暇つぶし中。

ZARA,メンズはホントダサいです(笑)

ぼーっとしています。

フランフランで鍋チェック中。

金無いんで見るだけね。

おお、これほしいようぅぅぅぅ(笑)

さて、先日買ったRICOH PXですが、いろいろと問題点が発覚しました。なんかそれほど古い機種じゃ無いのにほぼ投げ売り状態だった理由が判りました(笑)とはいえ手持ち夜景とかポートレートモードとか、追尾AFとかなかなか良い点もあるんですが、一番の問題はAFの遅さとフラッシュ撮影時の問題です。さて、ご覧のように通常の持ち方でこのカメラを構えて写真を撮ると。

ご覧のように中指にフラッシュ光が反射して右上に肌色のフレアーが出ちゃうんですよ。

これもね。まあ、フラッシュがぎりぎり必要なぐらいの明るさの場合は、背景光に隠れてそれほど目立たないんですが、それほど暗いとも言えないけど、フラッシュは必須のここで撮るとこの通り盛大にフレアーが出ます。この件に関してメーカーに問い合わせをしたんですが、メーカーさんは「人差し指でシャッターを、親指は底面にあてて中指はボディの右下のエンブレムを押さえるフォームで撮ればフレアーは出ない」との解答。ちょっと考えてみてください、そのフォームではブレないようにがっちりとホールドすることは出来ません。なぜなら上下2本の指でほぼホールドするわけで、そのうちに1本はシャッターに掛かってるわけですから、力をいれればシャッターが切れちゃう(笑)ゆるく持っていれば不安定になる。もちろんそのフォームではズームレバーを操作出来ません。つまり、わざわざズームしてから持ち替えて撮れって事になります。こんな妙な解答は前代未聞です。はっきり言えば、フラッシュの位置が通常の左側ではなく、なぜか指に近い右側にあるって事、つまり設計ミスの可能性が大です。

もう一つの問題が、暗所でのフォーカス速度と精度の問題です。ご覧の通り、暗めの場所ではフォーカスに数秒かかった後に撮れたのはピンぼけ。つまりフォーカスに失敗してるんですね。

で、フラッシュ時にAFやAEがそこそこマトモに動作するポートレートモードにすると、フォーカスエイドのためにフラッシュが予備発光するんですが、本番の発光まで1秒近く間が開くんで、ご覧のとおりシャッターチャンスを逃しまくりです。実はAF補助光も出てるんですが、まったく役に立っていません。実は先日友達何人かとファミレスで飯の時に写真を撮ったんですが、シャッターボタンを普通に押して写真を撮ろうとすると、画面が黒く暗転してから後3〜5秒も実際にシャッターが切れるまで時間が開くんで、マトモに撮れた写真が少なかったんですね。友達が何枚か撮って全部こんなふうに写っちゃったんで、怒っちゃいましたね(笑)
結局、はい撮りますよって言ってからOK出すまで数秒間動かないで同じ顔しててって言ってなんとか撮りましたけど、これじゃ普通の家族がお誕生会撮ったり、キャンプで撮ったりするのはもう大博打打つことになります。
この件に関するメーカーさんの解答は「暗い所で撮影してるのでは」って事でした、明るい所ではフラッシュ要らないですよ(笑)

もうひとつの問題がこのAEミスです。カメラを明るさの異なる場所に向けると、AEの計算に時間がかかる場合があるようで、シャッターチャンスって事でシャッターを切ってみると、ご覧のように露出オーバーで撮れる事が時々あります。実は結構良い表情を撮れたって思ってみてみたらこれ、ってガッカリが数回発生して思わず叫んでしまいましたよ。

とりあえず2台カメラ持って歩いてるんで、これで撮れない場所ではLumixで撮ることにします。返品も考えたんですが、メーカーにはスルーされちゃったんで、とりあえず使いたおして、レポートのネタにさせて頂きます。

さて、雪が降ったのは数日前なにのに、今日もスリップ事故が多発しています。

何箇所かで事故があって、その度に迂回するんですが、普段あまり車の通らない迂回路がさらにツルツルの状態(笑)

さて、お買い物。

お惣菜を買います。

これと。

これも買いますよ。

で、買う時にトレーを外しちゃいます。

だって、ゴミが増える一番の原因はトレーですからね。わざわざ洗って返しに来させるなら、トレー無しで売る方法考えろと言いたいです。

ほれコンパクトになりました(笑)

さて、百均で買ったのは液晶保護フィルム。

返品をヤメたRICOH PXを最低1年は使うので、液晶を保護しておくわけです。

ああ、気泡がはいっちゃった、下手だねえ。

では帰りますかね。