以前は大手企業にお勤めで、独立してお店をだされてから25年経つそうです。詩人でもあるとのこと。商業的には地盤沈下の激しい常滑での営業は大変だと思いますが、頑張って欲しいですねえ。

彫金ショップ・アクセサリー病院ギンマジョ
常滑駅前セラストリート 0569-34-8816

さて、駅ビルのスーパーに来ました。

なんと売り物の氷は売り切れ。冷却用の氷をもらう事にしました。

すでに大阪のチャプターの方がいます。

我々も少し貰ってお買い物に。

私はこれを買いました。

続いて先ほどのセラストリート内の酒屋さんに。

なんと会場内に売店を出してるってことなんで、そっちで買うことにしますね。

駅前にあった旅館。

風情があるけど、もう、やってないんだろうなあ。

常滑といえば招き猫。

しかしなんか今風だねえ。

昔っぽい方がご利益あるよね、きっと。

バスが来ました。

よーくみると「まるは食堂」のバスです、りんくう店もあるんだねえ。

あちこちにVIBESの幟が。もっと皆町に繰り出してほしいなあ。

そろそろ夕暮れです。

競艇場の駐車場。

ここを渡れば会場の一番端です。

端のところから会場に入ります。

このガランとした先に見えるのが出店スペースなんだけど。

この遠くに並んで見えるのは、初日に誘導されて入った車の列です。で、なぜかすぐに車は満車だって(どこが満車?)ことになり、入場ができなくなっちゃったんでこのガラガラ具合になっちゃったそうです。

ここから会場中心までは1キロ以上あるなあ。

一瞬先生のテントかとおもっちゃいましたよ(笑)今は違うテントだったよね。

さて、その会場の縁の方。だーれも行かないような一角に。

バイクが置いてあって。

地元のお店の出店スペースがありました。

おお、いろいろ売ってるよー。

アイアンヘッドのエンジンもあるねえ。

しかしね、だれもこの一角の存在を知らなかったよー。

メイン会場ではダメだった生物やバーガー類も、地元スペースではOKの模様。

コーヒーの豆屋さん。

いいねえ。

なんとココイチもあったよー(笑)

美味しそう(彼女がじゃなくって料理が)なお店。

地元の知多牛だ。

しかし、ホントだーれもしらないぞこの一角。

地元のバイカーが少しいるだけだねえ。

まてよ、ってえことは昨日から探してて見つからなかった「ナンシーバーガー」はここにいるんじゃないだろうか。

ってことで探してみると。

じゃーん、居ましたよ伝説の「ナンシーバーガー」さんが。

文うぉーーーーー、なんかいいかんじだねえ。

]Nancy Burger。良い感じでしょう(笑)

おわー、ナンシーさんの愛犬も可愛いぞ。

ロビンパパも早速なでなで。

ハイ、ナンシーさんですよ。ニュージーランドのクウォーターだそうで。

こうやって営業始めて4年目だそうです。

ロビンパパ、懐かれてます。

手作りの車ですよ、ホゼさん見て見て見て。

おお、ビールはバドか、バイカー向きだねえ。

その14へ続く。