● 06年11月07日 駅弁。
ワンルームマンションの駐車場。こんな場所でも無断駐車してる車があるんですねえ。
d 地域循環のバスで駅に向かいます、普通はこういったバスって市営なんですけど、この街ではお役所って土木工事以外には興味がないので市営ではありません。NPOの運営なんで来年も運行されるのかは不透明な状況です。
久しぶりに乗った昼間の常磐線、大昔から都内への切符の行き先って「東京電環内各駅」だった国鉄の切符、JRになってセコく戸別駅までの発売に変わっても、「東京自由乗車券」って名前の企画切符の形で存続していたのに、なんと今年になってそれも廃止、昼間の買い物客がめっきり減ったとは聞いていましたけど、3両に1名ぐらいしか乗ってないのを見ると実感しますね。
それでも昔これで通ってた頃と同じように駅弁を買って車内でお昼ご飯にします。
10年位前までは売り子の人達がホームで販売していた駅弁も、表向きのブームとは裏腹に、JRからは疎まれて各駅から姿を消して行きました。で、この駅でも細々と売店で短い時間だけ、僅かな数が売られているだけになっちゃいました。
それでも懐かしい味の駅弁を食べるのは嬉しいなあ。
車内はサラーリーマンと高齢者だけ。
途中駅には人影もなし。
のどかな風景の中を上京中。
都内、えらく派手なお揃いのネクタイのグループ、なにか宗教関係かと思っちゃった。
スケボー。
チャリ、こうやってのんびり環境に配慮して車を使わずに自転車に乗っての通勤やお買い物をしている人が多いと思うけど、いよいよ締め付け強化の流れはチャリにも来るらしいです。これまでの車のみからの稼ぎを上回るお金がチャリ相手に動くんだろうなあ。
iPod、くりたかさんからのプレゼント、ありがとうっす。
夜のアキバ。
官主導の再開発で、駅近くは空き家が目立って来ました。手前の以前は賑わってたあたりから、かなり末広町寄りに中心が移動しつつあるのを、夜だと明るさで実感出来ます。
一時は減少したかに見えたジャンク屋さんですが、この所目だって増えて来たようです。
とはいえ、以前のように部品中心から、中古ノートPCにメインの商品が替わってきています。
しかし、こんなもの買ってどうするんだ???って思う物も売れるんですよね。
私の友達にも「いずれ直して使うんだ、昔は高かったんだよ、これ」なんて言いながらクズを買い集めて部屋一杯って人、数人いますからねえ。
この怪しい佇まいがアキバっぽいなあ。
ディスプレイ、もうブラウン管のモニターはジャンクでもほとんど見かけなくなりましたねえ。
村役場で打ち合わせしながらの晩ご飯。