● 06年06月02日 銀座のお店
朝、玄関前にあったこのメール便、中身は7980円のメモリーカード。アマゾンは送料無料は良いんだけど、配送がいい加減なメール便を多用するようになったんで、トラブルも多くって困ります。
11時過ぎ、北千住でTXから日比谷線に乗り換える乗り換え口のコンコースではフリマが開催中。
まあ、フリマって言っても専門の業者しか出店してないけどね。ここはサングラス売ってるけれど、平均価格が2万は、ここではどうですかねえ。
東武線の中にある自販機。
なんと120円。
ちなみにこれは他の私鉄の自販機、ねえ。
最近の風潮で、ゴミ箱を置かない駅が多いけど、テロ対策なんて言ってるけど、実は経費節減のためってことなんですよ。じゃあ売店で物を売るなって言いたい。
築地でおりて歩きます。
銀座の柳。
老舗料亭「つきぢ田村」の前を通過。
大きな声でお客を呼び込んでるのは「宝くじ売り場」のおねえさん。
銀座の片隅で咲く花。
取締もいよいよ本格化、監視社会はSFから現実に。
ほれ仕事してるぞ。
はあ、やっとなんとか片付けて外に出ればもう居酒屋の暖簾が出てる時間に。
PHOTO IS ...
さて、ここはスペイン料理の「エルセルド」です。まだ入った事がないけど、レストランというよりは、スペインのバル(BAR)のような店らいしいです。
黒板をみるとタパス(スペインのおつまみ)がそろってて、カウンターの立ち飲みならグラスワイン400円から、タパス400円均一って書いてあるし、こんど入ってみて報告しますね。
開店準備中の店内をのぞきながら通り過ぎて行きます。
アンティークモール銀座をちょっとのぞきます。でもねえ、ここもはっきり言っておばさん趣味(客もおばさんばっか)の物ばっかりで、最近はもう一つですねえ。
ギンイチさんに寄ります、ストロボのモデリングランプを買いに来ました。私のシレッテは壊れたままです、修理に出すかなあ、そろそろね。
中央通りです。
「グリルつばめ」です。最近は来てないけど、おいしい洋食屋さんです。戦前からの(1931年創業だったかな)老舗で、昔から来てましたねえ。ここはハンブルグステーキ(ハンバーグ)が名物で、ランチは5時までやってるんで、遅めのお昼には最適ですよ。
レストラン「イシダ」です、最近のお店ですが、お値段がリーズナブルらしいのですが、私のお友達の間では、評判は良くありません。でも、ネットではほめてるBLOGもあるそうなので(毎度思うけどBLOGの評判ってあてになんないねえ)客層によっては気に入るお店なのかもしれません。私の見解から言えば、銀座にだすならちゃんとしたギャルソンを置いて料理ももっとちゃんとしなくっちゃ、お値段が安いのが売りでもね。つくばに出すならこれでOKですけどね。
欧風菓子「クドウ」さん、青山なんかにもあるお店ですが、ここ銀座店はお店の作りからか、甘さ控えめの味からか、小さめの大きさからか男の客が多いようです。今日も紳士が店内に数名いましたね。まあ、今では飛び抜けておいしい店とは思いませんが、私もなんとなく好きな店です。だって甘すぎないからねえ。
青汁スタンドの看板、これは未体験だなあ。
これも老舗のイタリア料理、銀座「イタリー亭さんです。なんつー事ない外観ですけどねえ、おいしいんですよねえ、まあガイドブックに載るような高級店じゃあないけどね、昔から店内の雰囲気が良いんだよなあ、って最近は行ってないけど、通り過ぎたときのスタッフの女の子の笑顔を見ると、今でも良いんじゃないかなあ、こんど行こうね○○○ちゃん。
2件並んだカフェ、柳が揺れていい感じ。
え〜先日から気になってた写真奥のピースフラッグのお店を見てみる事に。なお手前の「ぎんざ春日」はランチの天丼がもう絶品、夜に来た事はないけれど、こんど「ぽち」さんに誘ってもらいたいなあ。
奥のお店は飲み屋さんじゃなくって「アフターサーフ」って洋服屋さんでした。
で、ここです、コーヒーとカライライスの店「ニューキャッスル」です。ねえ、知ってるでしょう年配の方は。もうず〜〜〜〜〜っとこの場所でがんばってる店ですよ。どんどんこんな店がなくなっちゃってビルになっちゃってる都心部では貴重な店だなあ。って言ってる私も20年ぶりかなあ。
店内はずいぶんくたびれて来てるけど、変わんないかなあ。でも名物のおぢさん(もういない)を紹介したいろいろな雑誌の切り抜きがいっぱい飾ってあって、昔の喫茶店らしい感じが失われちゃったかなあ。でも、残ってくれてよかった。
奥さんと息子さん(多分)が作ってくれるカライライス(ここ独自のカレーライス)の大森(普通盛りを大森という、本当の大森は蒲田という、小盛りは品川、意味わかるかなあ)を食べますね。
ほれ大森って言ってもほんのちょっとしかないんだよ、でもこれでちょうどいいの。で、味は昔と同じでぴりぴり辛目、ごちそうさま。
食後に「ミルクコーヒー」を飲んでます。ミルクコーヒー...良い語感だなあ、カフェオレじゃあないだろ。実際美味しいし、の270円。ごちそうさまでした。
ガード下まで移動して駅に向かいます。
ソフマップもビックカメラになっちゃいましたねえ。高田馬場のマンションで始まったコピーツールとレンタルソフトの商売も、秋葉原へ進出しての中古ファミコンソフト販売と中古マックの販売で大きく伸びたソフマップ、しかしその出自ゆえにメインバンクが出来なくってのバブル崩壊、丸紅傘下に入っての経営も丸紅王国の衰退に伴ってのビックカメラへの吸収合併。なにかしみじみと時代を感じますねえ。しかし、ここで知り合ってあばら骨を折った夜からあってないあの子、元気にしてるかなあ。
高架下をちょっと覗きますね。
このウエスタンっぽいディスプレイの店は。
サルーンの看板も出てる、カフェ・バーボンの「BORO」(ボロ)です。人によってはウエスタンバーだっていったりメキシカンバーだって言ったりいろいろですが、つまみは完全にメキシカンです(きっぱり)。タコスやエンチラーダ、ガッガモーレ(この店ではワカモレ)なんかがあります。ここはランチのタコライスが盛りが良くって人気ですねえ。こんど誘ってくださいねえぽちさん。
吉の川酒蔵の路地を抜けて駅へ。
駅は帰宅ラッシュでこの混雑。
地元の駅は打って変わって寂しいほどに人陰がありません。駅前のレンタカー屋さんのわんちゃんのぬいぐるみがお外を見ています。お留守番のクロさんの事を思い出して急いで帰る事にします。