通勤時間帯の土浦駅。これだけの通勤通学客がいるのに、駅ビルが潰れるってのは、どうかんがえても経営の失敗以外のなにものでもないな。

さて、昨日のFTRを取りに行くんですけど、成り行き任せで電車にのります。取りあえずは勝田まで行きます。

筑波山が見えてます。

ぎっしり混んでた車内も、水戸に着いたらほとんどの人が下車。

終点勝田に着きました。いやー久しぶり(40年以上)に降りた勝田駅、随分と奇麗になったけど趣はまるっきり失われてしまいましたねえ。

で、駅のホームの端にある1番線が「ひたちなか海浜鉄道」のホームです。

パスモはここまで、駅員さんから350円の切符を買いました。

列車が来るまで30分、だーれも居ないホームで待ちます。写真のベンチは駅員さんの手作りらしいです。

お花に水をやってる駅員さんと昔話に花が咲きました。

列車が入って来ます。

おーなつかしいジーゼル車です。

結構混んでます。

車内に入ります。

途中無人駅が多いので、ワンマンバスと同じに整理券発行器が設置されています。

これが運転席。

いいねえ。

運転手さんが乗って出発進行。

列車はのどかな田園風景の中を走ります。

途中、カーブにさしかかるとこちらにカメラを向けているマニアの方の姿が必ず見られます。平日にも関わらず、那珂湊までに12人の方が高価な望遠レンズでこの車両を撮影していましたよ。

車内でも撮影してる人がいますね。

那珂湊駅に到着です。

ここは駅員さんが居るので、切符は改札で渡します。

駅構内。

駅まで持って来てくれたFTRを受け取って、早速帰路に。途中給油中。

その辺りを少し回ってみて、各部をチェックしてます。

ああ見えてもDOHCで30馬力近くあったAX−1ちゃん、それに比べると非力な実用車由来のエンジンのFTR、なんだかトコトコって走りながらも快調に走ってます。

途中渋滞に。

ぴっかぴっかのハーレーの方。靴がやばいっす。後ろから見てても、足を着いた時に白線踏むと滑ってるのが判って怖いっす。レッドウイングなんかのフラットソール履いてるってのが一部で流行みたいになってる昨今、これって滑りやすくって危ないんだよね。でもまあ、やたらと最近目立つスニーカー組よりも良いけどね、滑って立ちゴケってのも寂しいからねえ。

裏道を走ってます。

歳をとって、仕事も無くなって、月3万の年金から介護保険料だの後期高齢者保険料だの引かれて、手取り1万になっちゃって、結局、便所掃除とか、空き缶拾いとかしてなんとか食べて行くようになったら、車は当然手放して、それでもハーレー1台は手放さずに残しておくけれど、修理するお金もあまりないだろうから、軽2輪メインで暮らす事になるでしょうねえ。まあお国の適当な電気自動車早期普及政策のおかげで、ガソリンスタンドは一気に消滅しちゃうだろうから、どこに行くにも30リッターの予備タンク積んで行く事になるんだろうけどねえ。

もどったらハンドル位置を調整、ワイヤー類のオイル切れは来週メンテする事に。

方向指示器も修理しなくっちゃね。

一応チェック終了。

これで、スポスタを長持ちさせる事が出来るでしょう。この所スポスタが足代わりなんで、どんどん距離数が伸びちゃってたからねえ。

さて、蘭ちゃんです。

歓迎してぺったりとくっ付いてくれてます。

こんな顔してこっちを見てますが。

寝ちゃいました(笑)

今夜は徹夜して売り込み用のサンプルを作ります。ちゃんと仕事取って来てくれよなあ、元請けさん。って事で明日のキャンプの食材を買いました。前回は気合いで赤字になっちゃったんで、今回は低価格路線で行きますよ。