ジムニーのエアコンのパーツが届いたけど、ほぼジャンク。

駐輪場にちゃんと停めてある子供自転車。

その隣の隣のスポスタ2号ちゃん。

地元は八坂神社の祇園祭りの真っ最中。

今日は各町内を山車が回って、夜には競演があります。

山車が通るのを町内の役員達が並んで出迎えてます。

お隣の町内がやって来ましたが、手前で待機中。

事務所の前で。

蘭パパの町内に向かって行きます。

旧町内は大人中心、新町内は子供中心。

最近、糞NTTがやたらと電話線を低く設置するので、山車の通過が大変です。

生田町の事務所でスイカとお茶をふるまわれて嬉しい子供達、と大人達。

さてお囃子が変わって田中2丁目がやってきました。

私たちが子供のころから馴染んでる風景。

狐。

お囃子。

その後を続く後方支援部隊。

続いて田中1丁目が到着。

ミヤでおなじみの顔ぶれ、ご苦労様です。

田中1丁目はひょっとこ。

いいなあやっぱり。

衣装を着ての踊りは暑くて大変です。

役員さん同士ご挨拶。

町内の事務所前に到着。

う〜ん、おねえさん達が多くって良いなあ。

さて、方向転換はこの通り、車軸に棒をあてがって、てこの原理でおりゃっと回します。

この辺りは路面が荒れてないので真っすぐ進みますが、かまぼこ道路では常に軌道修正が必要です。

あら、舞い手が子供のなってます。

一生懸命の踊りに拍手が起きてます。

鐘のおねえさん。

はいっ、リクエスト通り写真のせましたよ、ご苦労様。

二丁目系のおねえさまも通過。

老舗町内の登場です。

しかしなんだ、昭和の御代に、糞役人が全国で行った由緒ある町名の破壊行為のおかげで、「大手町」だの「文京町」だのの霞ヶ関の役人好みの糞町名になっちゃったのにはどうしても馴染めない私。城下町らしい旧町名(鷹匠町とか中城とかね)を早く復活させて欲しいぞ。地方自治はオリジナルの町名復活からだっ(都内もね)

こちらも役員に舞台を向けてます。

お多福です。

さて、看板にある通り、この街のお祭りは「祇園」って言いながらも神田囃子の系統です。旧町内にはそれぞれのお囃子があります。

デジカメで撮る人を撮る私。

舞台をぐるっと回してます。

鼻緒が合わないとどうしても足を痛めます。テーピングして頑張ってます。

さて、ちょっと打ち合わせがあって出かけるので、小雨の中クロさんのお散歩中です。

ソニーのコンパクトデジカメ、買って9ヶ月、いよいよフォーカスがおかしくなって来ました。

ハイオクを給油、リッター180円、我が家に来た時はリッター9キロだったこのバイクも、吸排気系を調整して、今はほぼリッター17キロ。つまり10円でほぼ1キロ走れる計算です。まあノマールなら21キロは走るんだけど、これじゃあ薄すぎてパワーは無いし、日本の夏の暑さではオーバーヒートしちゃうんで、この辺りが落とし所かな。

帰り、突然の雷雨でファミレスに避難。

ついでに晩ご飯を食べて。

小降りになるまでiPhoneでビデオを見ています。

内蔵のYouTubeじゃ無くってこれは「TRUVEO」です。

今のバージョンはなぜかWi-Fiでは使えませんが、HSPDAでは問題なく使えます。

小降りになって来たので帰ります。

タンクの上にはどこからか飛んで来た花が。