クロさんのお散歩、終わったらお出かけします。

普段バイクで仕事に行く事が多いんですが、めんどくさいんでこまかく写真を載せていません。でも今日はどんな所を通って行ってるかを少し細かく載せてみる事にします。とりあえず常磐道へ、しかしこのところ車が少なくなってきていますねえ。

いつも空いてる常磐道ですが。

首都高もこの通りがらがら。首都高と言えば思った通り、意見募集なんて言っておきながら、皆の抗議は全く無視して結局夏からごり押しの距離制料金制度を導入決定。ETC端末を搭載していないとなんと「事務手続きが繁多だから」って神も恐れぬ言い訳つけて、最高距離料金を全員から徴収するって暴挙にでやがった。で、バイクに関してはまともに機能するETCが無い現状では、ゲートが開かないトラブル続出で、なんと「危ないから、ゲートを外して徐行で通行」なんていいだしてやがる。間抜けな人達はETCで割引があるからお得なんて言ってるけど、バイクには適用されないし、首都圏の割引は今回の料金案が決まったとたんに中止されちゃってるんだよね。だいたいが出来が悪くって世界の笑い者の現行ETCシステム、これの建設と維持に例の道路特定財源から何十兆円使われてるか知ったら、皆さん怒りで心臓マヒになっちゃうよ。まあ、利権の温床に群がる旧電々ファミリーって構図は、鉄道もパチンコも信号機も同じだけど。バイクメーカーもちゃんと抗議しろよな、ホント。

中央環状線経由で都心部へ。

しかし空いてます。こんな状態になったのは、バブル崩壊後の一時期以来です。

池袋線もご覧の通りガラガラ。

おっと、事故渋滞です。

はい飯田橋に到着。

いいなあ帽子買おうかなあ。

ガソリン補給。

外堀通りを水道橋に。

後楽園、観覧車が見えますね。

本郷の裏路地を抜けて。

住宅街へ。

なんかゲームに出て来そうなドア。

春日通を超えて打ち合わせ先に向かいます。

さて出発。

交差点の家の。

この木が素敵。

この辺りは昔から、こんな感じの旅館が多かったんですが、今は数軒が残るのみ。

木造3階建ての「本郷館」。

東大生も多く住んでいた下宿です。

最近では珍しくなった木造それも3階建て。住民が居るのに勝手に覗きまわる輩が多いんでしょうねえ。

東大農学部の脇、言問通りを進みます。

根津、赤札堂。

根岸に向かいます。

昔良く買ったお豆腐屋さん。

おいおい落ちるぞ。

浅草です、もうやたらと取り締り員がうろついています。でもいまや駐車車両なんてどこにもいません。駐車場も最近値下げがあいついで、ここは60分200円、1晩置いても600円、でもがら空き、不況は本物です。

お買い物は楽しいな。

言問橋東詰めの公園の釣り堀。

水戸街道に入りました、前方にはスカル。

消防車。

高速も流れてるなあ。

松戸を通過。

この先で一休み。

スポーツショップを覗きます。

暑いのでアイス。

そろそろ夕方です。

利根川を渡って取手に。

遅い昼ご飯、もう5時半だけど。

お約束の肉の見当たらないカレー。

なんだインド料理屋さんがあるじゃないか、こっちで食べれば良かったなあ。

さて、竜ヶ崎に向かいます。

和菓子屋さんで。

最中を少しだけ購入。

大木さんに到着。

欲しいナイフ。

日が暮れて行きます。

さらにお買い物をしてぶらぶら下げて帰ります。今日の走行は162キロでした。